神様交流応援所”あまつかぜ”

幸福を選びたいなら自身に問う

こんにちは、
神域づくりの癒間巫女です。
まだまだホットドリンクが手放せませんね。お茶とお菓子の組み合わせ、最高です🍵💕

 

────────

 

幸せになりたいのなら、
「やりたいことやろう」
「欲しいものを取ろう」 
と、得ていくお話が始まります。

 

手に入れるために起こる
『一つのモノ選び』

 

それには、
やりたくても欲しくても、
メリットデメリットが起こりますね。

 

そこを意識した途端、
「やっぱりいいや」
と蓋をした覚えもあるかもしれません。

 

この損得勘定の天秤は
無意識に判断することが多いです。

 

例えば旅行に行きたいとして

 

メリット)
・知らない場所へ行ける
・美味しいもの食べれる
・体験、経験が得られる

 

デメリット)
・お金がなくなる
・時間をとられる
・体力が奪われる

 

人はデメリットに意識が向きやすいです。
損をしたくないですし、
自分が正しかったと言える理由があるものなら欲しいでしょう。

 

でもそれは
■事前に用意されていません。

 

自分にとって良かったか悪かったか。
これから知ることなんです。

 

だけど、欲したなら
あなたにはきっと必要なもの。
損得抜きに、欲しいもの。

 

だから問う
「あなたはどうしたい」


幸福を願うからこそ向けられる問い。

 

迷ったときには、
幸福を願う人(自分)へ問いかけてみてください。

 

ーーーーー


神様に相談してみませんか。
「貴方の悩み神様と共に解決します」

⛩️隠れ家神託ラウンジ~shrine~⛩️
https://amatsu-kaze.com

この記事を書いた人
関連記事
ブログ

欲を叶えていったら、運も自然と開けていた話

こんにちは神域づくりの癒間巫女です。 運を開く(開運)ことについて考えていたら、ふと『HUNTER×HUNTER』の「試しの門」を思い出しました。 「試しの門」って、その人の力量に合わせて、開く扉の大きさが変わる仕組み(

Read More »
ブログ

思い付きで幸せ時間

こんばんは、あまつかぜ運営のママ巫女です(˶′◡′˶) よく通る道で初めて見た、電信柱の元に何かある!車だったから気付かなくても仕方なかったと思うけど、見落とさなかった~(^^) まだ今年は竹の子を買えてなくて、いつもの

Read More »
ブログ

神託が変わる理由

こんにちは、神域づくりの癒間巫女です。 ご神託を降ろす機会が多い中で、定期的にご依頼くださる方もいらっしゃいます。 その際に、「この前と言っていることが違う」「テーマが変わっている」といったご質問をいただくことがあります

Read More »
上部へスクロール